こちらも東京疲労・睡眠クリニックの梶本修身先生監修の本。
上質な眠りがもたらす良い事
- 疲れにくい体になる。
- 免疫力アップ
- 脳内整理で記憶力アップ・記憶の整理で作業効率アップ
- 活性酸素を抑えて美容効果
- 一番効果的なダイエット
- ストレス解消
- 心の安定
- 1時間に40回以上の無呼吸が認められると保険適用。CPAP装置が4500円(東京疲労・睡眠クリニック)。睡眠検査もクリニックで受けられる。
- 体内時計の働きを司る2つのホルモン「セロトニン」「メラトニン」。心を安定させて意欲が出る成分が「セロトニン」これは日中働きます。そして夜になるとセロトニンがメラトニンに変化。つまりしっかりセロトニンを生成していないと、夜メラトニンで良い睡眠が得られないという事。
睡眠に関する企業の取り組み特集。ただあまり続いていないし、儲かってないっぽい。儲からないと続かないし、広まらないよね。睡眠の重要性が広まらない原因はココにあると思われる。
コメント